2015年01月09日
初キャンプ!成田ゆめ牧場②
静かに終わるはずだった初キャンプの夜…
「おかしいなぁ、みんなこんな寒い思いしてるのかなぁ?」
夜中にスマホフル活用で検索!検索!
なに?
ストーブ( ̄□ ̄;)!!
しかもタープ全部閉めるのね!
そうだよなぁ。
寒すぎるもんなぁ。
テントは閉めてあったし、ホットカーペットもあったから寒くなかったけど、
タープの下。寒すぎですよ。
一応、カセットボンベで使えるストーブは持っていってたんですが、
最初の1分ぐらいついたけど、その後消えちゃってそれっきり(;o;)
こりゃ大変だ!!
って事で、まだ暗い4時過ぎにそーっと活動開始。
まず、調理台や椅子等々をタープ内に移動。
そしてタープを閉める。
それから、残り物を使ってコンロでスープ作り。
同時にお湯を沸かしてコーヒー。
(ちょいちょい換気はしました)
いやぁ~ん、あったか~い(//∇//)
天国~(///∇///)
物音で起きて来た末っ子も
「あったかいね♪」と、喜んでました(*^-^*)

説明書見ながら初めて設営した
なんちゃってジョイントテント&タープ
他の家族も起きてきて、すごくいい天気だったので、
タープ、オープン!!
凍ってたタープは結露がすごいΣ(゜Д゜)
ポタポタ垂れてくるから、背伸びとかジャンプとかトングを使って雑巾でふき取る。
それからはキャンプらしかったなぁ♪
子供達ワイワイ言いながら、フレンチトースト作って、
スープ飲んだり、ラーメン食べたりΨ( ̄∇ ̄)Ψ
でも私は撤収の事で頭がいっぱい…
この結露はどうすりゃいいの?
天気は良いけど、完全には乾かないよなぁ。
全部ふき取る?
それとも諦める?
母ちゃんが頭抱えてる間に、子供達はサッカー、野球、ボーリング、凧揚げ。
末っ子は年が離れてるから一人っ子みたいなもんで…
久しぶりに兄ちゃんに遊んでもらってすごく嬉しそうだったo(^-^o)(o^-^)o
反省点や課題もたくさん残ったけど、楽しい初キャンプでした(≧▽≦)
しかし旦那様は楽しくなかったそうで。。
(どうやら、準備や片付けが面倒みたい)
「もう嫌だ。もう行かない。」と言われてしまったので、
一応「何もしなくていいですから、あと一度だけ一緒に行って下さい」と頭を下げて
なんとかOK頂きました
次は末っ子と二人で行くか悩んだけど、
なんとか旦那様に
「キャンプ楽すぃぃぃ~」と思ってもらえるように、がんばる!!
次は、
”設営・撤収は私一人で出来るだけがんばる”
”旦那様にラジコン飛行機買っていく”
”温泉が近くにある所にする”
”ストーブ持っていく”
こんな条件でOK頂いたので頑張りま~す\(^o^)/
これでダメなら、今後は息子と二人で行くしかねぇ(笑)
「おかしいなぁ、みんなこんな寒い思いしてるのかなぁ?」
夜中にスマホフル活用で検索!検索!
なに?
ストーブ( ̄□ ̄;)!!
しかもタープ全部閉めるのね!
そうだよなぁ。
寒すぎるもんなぁ。
テントは閉めてあったし、ホットカーペットもあったから寒くなかったけど、
タープの下。寒すぎですよ。
一応、カセットボンベで使えるストーブは持っていってたんですが、
最初の1分ぐらいついたけど、その後消えちゃってそれっきり(;o;)
こりゃ大変だ!!
って事で、まだ暗い4時過ぎにそーっと活動開始。
まず、調理台や椅子等々をタープ内に移動。
そしてタープを閉める。
それから、残り物を使ってコンロでスープ作り。
同時にお湯を沸かしてコーヒー。
(ちょいちょい換気はしました)
いやぁ~ん、あったか~い(//∇//)
天国~(///∇///)
物音で起きて来た末っ子も
「あったかいね♪」と、喜んでました(*^-^*)

説明書見ながら初めて設営した
なんちゃってジョイントテント&タープ
他の家族も起きてきて、すごくいい天気だったので、
タープ、オープン!!
凍ってたタープは結露がすごいΣ(゜Д゜)
ポタポタ垂れてくるから、背伸びとかジャンプとかトングを使って雑巾でふき取る。
それからはキャンプらしかったなぁ♪
子供達ワイワイ言いながら、フレンチトースト作って、
スープ飲んだり、ラーメン食べたりΨ( ̄∇ ̄)Ψ
でも私は撤収の事で頭がいっぱい…
この結露はどうすりゃいいの?
天気は良いけど、完全には乾かないよなぁ。
全部ふき取る?
それとも諦める?
母ちゃんが頭抱えてる間に、子供達はサッカー、野球、ボーリング、凧揚げ。
末っ子は年が離れてるから一人っ子みたいなもんで…
久しぶりに兄ちゃんに遊んでもらってすごく嬉しそうだったo(^-^o)(o^-^)o
反省点や課題もたくさん残ったけど、楽しい初キャンプでした(≧▽≦)
しかし旦那様は楽しくなかったそうで。。
(どうやら、準備や片付けが面倒みたい)
「もう嫌だ。もう行かない。」と言われてしまったので、
一応「何もしなくていいですから、あと一度だけ一緒に行って下さい」と頭を下げて
なんとかOK頂きました
次は末っ子と二人で行くか悩んだけど、
なんとか旦那様に
「キャンプ楽すぃぃぃ~」と思ってもらえるように、がんばる!!
次は、
”設営・撤収は私一人で出来るだけがんばる”
”旦那様にラジコン飛行機買っていく”
”温泉が近くにある所にする”
”ストーブ持っていく”
こんな条件でOK頂いたので頑張りま~す\(^o^)/
これでダメなら、今後は息子と二人で行くしかねぇ(笑)
2015年01月09日
キャンプ日記、始めました。
ごめんなさい、最初の日記が消えちゃって、
消えたと思ったキャンプの日記が残ってて…
ひとりパニクっておりますが、
スマホに記事が残っていたので、
それを見ながらもう一度ご挨拶♪
*************
こんにちは。
キャンプ、超初心者です。
でも、キャンプ熱は結構あるつもり(笑)
10年ぐらい前に お友達家族に連れられて、
何度か夏キャンプには行きました。
ずーっと、ずーっと、ぼんやり「キャンプしたいなぁ」と思っていて、
でも、プライベートで色々あったり、
野球観戦で全国飛び回っていたり、
そのうちサッカー観戦とか、バスケ観戦も始めちゃったり。
ま、とりあえず色々落ち着いたので、
「キャンプするどーーーー!!」
「冬ならさ、安くなってるんじゃない?」
なんて安易な考えで、まず道具を買い揃えましたがな。
テント、タープ、調理台、ツーバーナーコンロ、ランタン、シュラフ、
テーブル、椅子、あとなんだっけ。
小物類も色々ね。
レンタルも考えたけど、何回か行ったら買ったほうが安くなっちゃうな~と思って。
スポーツオーソリティのアウトドアコーナーの店員さん独り占めして、
ぶつぶつ相談しながら買い込みました^^;
張り切って新年早々キャンプに行ってきましたけど…
失敗だらけ、後悔だらけ、でも息子と甥っ子の楽しそうな姿見て安心したり…
帰って来てから皆さんのブログ見て、
「ぐがぁー!色々調べてから買い物すれば良かった!!」
一人、パソコンの前で大騒ぎ。
あれも欲しいし、これも気になる。
あんな時どうしたらいいの?
こんな時なにしたらいいの?
帰って来てからは、検索、検索、検索、、の日々。
という感じで始まった、我が家のキャンプ!
さぁ、どうなることやら。。。
思い出日記&皆様にアドバイスを頂く場だと思っています!
イライラするほど初心者ですが、どうぞ、よろしくお願いいたします。
消えたと思ったキャンプの日記が残ってて…
ひとりパニクっておりますが、
スマホに記事が残っていたので、
それを見ながらもう一度ご挨拶♪
*************
こんにちは。
キャンプ、超初心者です。
でも、キャンプ熱は結構あるつもり(笑)
10年ぐらい前に お友達家族に連れられて、
何度か夏キャンプには行きました。
ずーっと、ずーっと、ぼんやり「キャンプしたいなぁ」と思っていて、
でも、プライベートで色々あったり、
野球観戦で全国飛び回っていたり、
そのうちサッカー観戦とか、バスケ観戦も始めちゃったり。
ま、とりあえず色々落ち着いたので、
「キャンプするどーーーー!!」
「冬ならさ、安くなってるんじゃない?」
なんて安易な考えで、まず道具を買い揃えましたがな。
テント、タープ、調理台、ツーバーナーコンロ、ランタン、シュラフ、
テーブル、椅子、あとなんだっけ。
小物類も色々ね。
レンタルも考えたけど、何回か行ったら買ったほうが安くなっちゃうな~と思って。
スポーツオーソリティのアウトドアコーナーの店員さん独り占めして、
ぶつぶつ相談しながら買い込みました^^;
張り切って新年早々キャンプに行ってきましたけど…
失敗だらけ、後悔だらけ、でも息子と甥っ子の楽しそうな姿見て安心したり…
帰って来てから皆さんのブログ見て、
「ぐがぁー!色々調べてから買い物すれば良かった!!」
一人、パソコンの前で大騒ぎ。
あれも欲しいし、これも気になる。
あんな時どうしたらいいの?
こんな時なにしたらいいの?
帰って来てからは、検索、検索、検索、、の日々。
という感じで始まった、我が家のキャンプ!
さぁ、どうなることやら。。。
思い出日記&皆様にアドバイスを頂く場だと思っています!
イライラするほど初心者ですが、どうぞ、よろしくお願いいたします。
2015年01月09日
初キャンプ!成田ゆめ牧場①
皆さんの真似して、カテゴリー分けとかしてみちゃったりしてます(笑)
さてさて。
急に決まった我が家の初キャンプ。
なんせ親より息子達の方が忙しく…
上二人は仕方ないにしても、
小5の末っ子も毎週末、ミニバスの試合だぁ、練習だぁ、
連休になれば塾だのなんだのって、全然遊んでくれまてん。
やっと家族の予定が合ったのが
年明け1月4・5日。
旦那も盆暮れ正月関係なく仕事なもんで^^;
某サイトで成田ゆめ牧場のチケットが安く売っていて
「そういえばゆめ牧場、1回しか行ったことないなぁ~」なーんて思いながら
ゆめ牧のHPをチェック。
「え?キャンプ出来るの!?」
「じゃあ、道具買う~!キャンプ始める~!」
アホですね(^^;
で、バタバタと道具を揃えて、バタバタ行ってきた訳です。
~そう。夏キャンプの経験だけを握り締めて、、、。
これが悪夢?のはじまり。。笑
コールマンのドームテントに、スクリーンタープをドッキング。
(これはお店の方から教えて頂いた知恵)
もちろん、タープの前は全開ですよ。
だって、夏キャンプの思い出だけで設営したんですもの(* ̄ー ̄)
一目惚れして買った調理台、
多めに買い足した椅子、
そんなのは外にセッティングしちゃったりして♪
「そう!これよ!これがキャンプよ!」
「キャンプと言えば、BBQかカレーよね~」
はい、ちゃんとBBQしましたよ。
寒空の下。
旦那は暖を取りながら炭おこし。
私は買い物&ひたすら準備。
炭が出来た。と騒ぐ旦那にとりあえず肉。肉。
「おにくちょうだいな~」と騒ぐ甥っ子にも肉。肉。焼く。
そしたら遅い昼寝をしていた長男が起きて来た。
すると旦那
「よし!交代だ!」
寝に行きましたよ( ̄□ ̄;)!!
テント設営少し手伝って、
スマホいじくりたおして、
暖取りながら炭おこしして、
夕方6時過ぎには寝ちゃいましたよ(;o;)
私と長男、それから食べる。
旦那と一緒に晩酌しよう♪と思って買ってきたお酒を一人で飲む。
「寒いね~」って言いながら、末っ子は晩酌に付き合ってくれた♪ヽ(´▽`)/
ごめんね、そりゃ寒いよ。
今思えば、タープ開けっ放しなんだもん(*´-`)
なんせ寒いもんで、21時にはテントへ。
”あったかパック”ってやつを申し込んだので、
電源サイト、ホットカーペット付き♪
マイナス○度まで対応のシュラフだったから、
ポカポカで快適(///ω///)♪
末っ子も「暖かいねぇ」とご機嫌(#^.^#)
すると22時過ぎた頃、旦那、起き始める。
トイレ行ったり、一人晩酌したり。
なんだかなぁ。一緒に飲みたかったのになぁ。
そんなこんなで1日目終了~!
の、はずだった、、、。
さてさて。
急に決まった我が家の初キャンプ。
なんせ親より息子達の方が忙しく…
上二人は仕方ないにしても、
小5の末っ子も毎週末、ミニバスの試合だぁ、練習だぁ、
連休になれば塾だのなんだのって、全然遊んでくれまてん。
やっと家族の予定が合ったのが
年明け1月4・5日。
旦那も盆暮れ正月関係なく仕事なもんで^^;
某サイトで成田ゆめ牧場のチケットが安く売っていて
「そういえばゆめ牧場、1回しか行ったことないなぁ~」なーんて思いながら
ゆめ牧のHPをチェック。
「え?キャンプ出来るの!?」
「じゃあ、道具買う~!キャンプ始める~!」
アホですね(^^;
で、バタバタと道具を揃えて、バタバタ行ってきた訳です。
~そう。夏キャンプの経験だけを握り締めて、、、。
これが悪夢?のはじまり。。笑
コールマンのドームテントに、スクリーンタープをドッキング。
(これはお店の方から教えて頂いた知恵)
もちろん、タープの前は全開ですよ。
だって、夏キャンプの思い出だけで設営したんですもの(* ̄ー ̄)
一目惚れして買った調理台、
多めに買い足した椅子、
そんなのは外にセッティングしちゃったりして♪
「そう!これよ!これがキャンプよ!」
「キャンプと言えば、BBQかカレーよね~」
はい、ちゃんとBBQしましたよ。
寒空の下。
旦那は暖を取りながら炭おこし。
私は買い物&ひたすら準備。
炭が出来た。と騒ぐ旦那にとりあえず肉。肉。
「おにくちょうだいな~」と騒ぐ甥っ子にも肉。肉。焼く。
そしたら遅い昼寝をしていた長男が起きて来た。
すると旦那
「よし!交代だ!」
寝に行きましたよ( ̄□ ̄;)!!
テント設営少し手伝って、
スマホいじくりたおして、
暖取りながら炭おこしして、
夕方6時過ぎには寝ちゃいましたよ(;o;)
私と長男、それから食べる。
旦那と一緒に晩酌しよう♪と思って買ってきたお酒を一人で飲む。
「寒いね~」って言いながら、末っ子は晩酌に付き合ってくれた♪ヽ(´▽`)/
ごめんね、そりゃ寒いよ。
今思えば、タープ開けっ放しなんだもん(*´-`)
なんせ寒いもんで、21時にはテントへ。
”あったかパック”ってやつを申し込んだので、
電源サイト、ホットカーペット付き♪
マイナス○度まで対応のシュラフだったから、
ポカポカで快適(///ω///)♪
末っ子も「暖かいねぇ」とご機嫌(#^.^#)
すると22時過ぎた頃、旦那、起き始める。
トイレ行ったり、一人晩酌したり。
なんだかなぁ。一緒に飲みたかったのになぁ。
そんなこんなで1日目終了~!
の、はずだった、、、。